目指していること
Improve Japanは、日本をもっと良くしたい想いから立ち上がりました。
日本の発展を目指し、地域社会の成長のためにインターネットの力を借りて、
日本の伝統工芸品を手軽に購入し、日々の生活を更に豊かにできる世界を創って参ります。
また、日本の発展を実現するには地域社会に根ざす企業が、
持続可能な成長を実現していく必要があると考えています。
そのために必要不可欠な人材の採用支援から定着率改善支援も行って参ります。
これまでの取り組みと今後について
当社は1978年10月12日に有限会社カメラのナガイとして創業いたしました。
創業以来、福岡県朝倉市(旧甘木市)にて写真事業を営み、
地域のみなさまの人生の節目に際してスタジオ撮影にお越しいただいたり、
お写真の現像などをさせていただいております。
大切な思い出を形として残せるアルバム作成や、
写真整理教室なども開催しています。
思い出の写真は人生の宝物。
創業以来、継続しております写真事業を通じて、
地域のみなさまの大切な一瞬を残すお手伝いを今後もさせていただきます。
また、2024年1月1日の新代表取締役の永井雅也の就任より、
当人のこれまでの仕事経験を活かしたWeb運用事業も開始いたします。
永井はこれまでオウンドメディア事業やオウンドメディアリクルーティングを通じて、
企業の成長の実現をサポートしてきました。
その経験やスキルを活かし、
日本の発展を目指す上で地方の成長が必要不可欠だと考え、
地方に根ざす企業のサポートをして参ります。
更に、販路が限られている影響で
購入することが難しい伝統工芸品に手軽にアクセスできるように、
職人の皆様の製品をWeb運用を通じて世界に広げて参ります。